2014年05月17日 桧枝岐

家出くま

2014年09月11日 18:50

先日、タイヤをカルーT3に交換したので慣らしをしたいなぁと思っていた所、
レッド隊長より桧枝岐周辺のダートツーリングにお誘い頂けたので行ってまいりました。

前日飲み会があったため出発は8時前・・・・



あぁー、案の定、首都高は混んでますね

東北道は快晴です



西那須野塩原から400号⇒121号で会津へ


途中、昨年のDOAで走った道に寄り道をしてみました


崖崩れで道が欠けてますけどバイク一台がギリギリ通れたのですよね


あれ?
通れない・・・


昨年よりも崩壊が進んでいて通れなくなってます( ̄▽ ̄;)


仕方ないので引き返して今日の宿泊地へ
隊長とも無事合流


今日の宿泊地は、初となる、からまつキャンプ場


川沿いの林間サイトでロケーション最高( ^∀^)





設営を終えたら隊長と林道へ


o(^o^)oワクワク


でも、入り口に不吉な看板が・・・







これは通れない・・・



流石の隊長もお手上げ


気を取り直して別の林道へ向かいました



ダート開始です


隊長速ーい


でも焦って追いかけても転けるだけですから自分のペースで追いかけます


奥の方は工事中でした


無理して工事のかたに迷惑をかけてもいけませんので途中で折り返しました



温泉と買い出しに寄ってキャンプ場へ



キャンプ場に戻ったら焚き火したり



福島の地酒を楽しんだり



隊長とバイクやキャンプ話で盛り上がり。

隊長いは2年近くお世話になっていますが、実は1対1でのキャンプは今日が初めてでした。(///o///)ゞ テレテレ






翌朝、白河へラーメンを食べに行く隊長と別れて私は日光に下ってみました



途中で溜まり漬けの専門店を発見。



ニンニク美味しかったー

温泉にも入り


Flatで翌週の調整をして無事帰宅となりました





関連記事